気温もあがり、だんだん薄着になる季節がやってきます。
春に向けて服を新調したいけれど、何を選んだら良いのかわからないと感じている方も多いのではないでしょうか?
骨格診断ストレートタイプの方は、春服の定番であるブラウスが苦手と感じたり、素材感のチョイスが難しいことも。
この記事では、骨格ストレートさんが春服を選ぶ際に気を付けたいポイントやおすすめアイテム、おすすめの春服コーディネート術を解説します。
ぜひ参考に、ファッションを楽しんでみてくださいね。
骨格ストレートさんの春服選びのよくあるお悩み
骨格ストレートさんは、春服で失敗する事が多いと感じている方も多いのではないでしょうか?
シアーで透け感のある素材が苦手だったり、とろみ素材で肉感や筋肉のハリを拾ってしまうというのがよくあるお悩みかと思います。
春服定番のブラウスでの失敗も、素材選びに原因がある事がほとんどです。
それ以外にも、ブラウスによくあるパスフリーブでいかつく見えてしまったり、カジュアルなアイテムで着太りしてしまったり…
ですが、骨格ストレートに似合うアイテム選びのポイントをおさえれば、パフスリーブのブラウスも、カジュアルなアイテムも似合わせる事ができます。
骨格ストレートの春服アイテム選びのポイント
【ブラウス】
テロテロ、ペラペラな生地ではなく、できるだけハリのある素材を選んでみてください。
肉感や筋肉のハリを拾わずしっくりくるはずです。
同じポリエステルのブラウスでもしっかりめの生地のものはあるので、ブラウスを選ぶ際は特に気を付けたいポイント。
パフスリーブデザインも、袖付け線が内に入ったものであれば実際の肩より大きくはみ出さず着用できますよ。
ブラウスの選び方はこちらの記事で解説しています。
【カットソー】
骨格ストレートが得意な、綿100%生地がおすすめです。
100%でなくても、テロテロ感のないしっかりした素材が体型とマッチ。
ジャストサイズで首回りに開きがあるものがおすすめです。
似合うトップスの選び方はこちらの記事で解説しています。
骨格ストレートのトップス選び~似合うものから苦手なものまでポイントを徹底解説~
【ボトムス】
腰まわりからふんわり広がるデザインが苦手なので、フレアスカートやチュールスカート、ウエストからプリーツがはじまっているスカートなども着太りしがち。
スカートならタイトやなだらかなAライン、マーメイドスカートはスタイルアップできるおすすめアイテム。
パンツも腰回りにゆとりがありすぎないものが◎
こちらも素材にはハリがあるものが似合い、よく伸びるものは身体のラインを拾いすぎるので避けるのがおすすめです。
パンツの選び方はこちらの記事で解説しています。
骨格ストレートのパンツ選び~似合うアイテムから避けたいものまで徹底解説~
春のアウターの定番、トレンチコートは骨格ストレートの得意なアイテム。
オーバーサイズではなく、プリーツなどの装飾がない定番のデザインを選ぶのがコツです。
その他ライダースジャケット、テーラードジャケットもおすすめ。
カジュアルがお好みならマウンテンパーカーも、ハリのある生地でジャストサイズ、長めの丈のものなら着太りせず着られます。
カジュアルアイテムの選び方はこちらの記事で解説しています。
骨格ストレートのカジュアルな着こなし~おすすめコーデアイテムは?~
春コーデの参考に!骨格ストレートのおすすめ春服コーディネート術
ボウタイブラウス×マーメイドスカート×ライダースジャケット
ボウタイブラウスは首回りがすっきり縦に開いているものがベター。
落ち感のあるブラウスと、身体のラインをきれいに見せるマーメイドスカートをあわせたフェミニンなスタイルに、あえて辛口のライダースジャケットで甘さをおさえたコーデです。
ロンT×ハーフパンツ×テーラードジャケット
かっちりした印象になりがちなテーラードジャケットも、Tシャツとハーフパンツをあわせれば適度にカジュアルダウン。
首回りが広く開いたトップスと強みである細い膝下をきれいに見せるハーフパンツがポイントです。
シャツワンピース×ロングカーディガン
ハリのあるシャツ素材のワンピースは骨格ストレートの得意なアイテム。
ジャストサイズで広がらないシルエットのものを選び、ウエストマークでメリハリを活かすのがコツ。
ロングカーデは気温の調整にも役立ちますし、スカートの広がりを上からおさえる効果も。
ハイネックシャツ×ワイドパンツ×トレンチコート
Yシャツはオフィス感が出てしまってオフに着用するのはちょっと…そんな方にはハイネックシャツがおすすめ。
立ち上がったネックは上半身を詰まった印象に見せず、顔まわりもすっきり見えます。
ワイドパンツとトレンチコートできれいめカジュアルな印象に。
ボーダーTシャツ×ストレートデニム×マウンテンパーカー
ぐっとカジュアルに寄せたいならTシャツをボーダーに。
ジャストサイズのハリのあるマウンテンパーカーなら、だらしない印象にならず着ぶくれません。
おしりが隠れる丈を選び、Iラインを意識するとさらに着痩せ効果◎
骨格ストレートさんの春服についてのまとめ
暖かくなり、ファッションが楽しくなる季節です。
春服のアイテム選びのポイントをおさえて、コーディネートを楽しんでみてください。
Réonieでは、骨格ストレートさんに似合う春服を取り扱っています。
一見難しそうなアイテムも、ちょっとの工夫で似合うよう厳選されていますので、ぜひチェックしてみてください。